About
会社概要
お客さまのお役に立ちたい
ドミックスコーポレーションは、お客さまに支えられ93年を迎えることができました。
これは、時代が変化していく中で私たちも柔軟に対応し、お客さまにとって必要な企業であった証だと自負しております。
お客さまに寄り添い、お客さまにとって何が必要であるかを常に追い求め、これからも必要な企業で有り続けたいと思っております。

代表取締役 出川健太
会社名 | 株式会社ドミックスコーポレーション |
---|---|
所在地 | 〒812-0016 福岡市博多区博多駅南6-6-1 |
TEL/FAX | TEL:092-431-4061 FAX:092-411-4948 |
代表取締役 | 出川健太 |
事業内容 | 企画・デザイン・製版・製本・加工まで行う総合印刷業 |
設立 | 1927年(昭和2年)2月 |
資本金 | 3,000万円 |
沿革
昭和02年02月 | 福岡市警固にて創業 |
---|---|
昭和22年06月 | 同盟印刷株式会社として福岡市赤坂門に本社・工場移転 |
昭和34年05月 | 印刷物のカラー化に対応するためオフセット印刷機および製版設備を導入 |
昭和52年11月 | 現在地(博多区)に移転、オフセットフォーム印刷機を導入 |
平成02年06月 | 映像メディアプロデュース部門を福岡市赤坂「エイブル赤坂」内にプロジェクト・エムとして発足 |
平成03年05月 | 社名を株式会社ドミックスコーポレーションと改める |
平成12年12月 | ISO9001認証取得 |
平成13年08月 | VIによりシンボルマークを現在のものに変更 |
平成14年04月 | 環境を守る企業として基本理念を定め、ISO14001認証取得する |
平成15年07月 | FSC®認証取得(FSC®005319) |
平成16年09月 | 印刷産業環境優良工場奨励賞受賞 |
平成16年10月 | 環境対応印刷の水なし印刷を開始し、九州の印刷会社としては、はじめてバタフライマークを取得 |
平成17年03月 | ISMS認証取得 |
平成18年02月 | 福岡市ごみ減量・再資源化優良事業者等表彰において優秀賞を受賞する |
平成18年09月 | 印刷産業環境優良工場会長賞受賞 |
平成18年09月 | 九州ではじめてとなるグリーンプリンティング第1回認定工場となる(全国認定工場21社) |
平成20年08月 | 福岡市道路愛護等功労者市長表彰を受賞 |
平成21年08月 | 道路愛護等国土交通大臣表彰を受賞 |
平成22年12月 | 水なし印刷によるカーボンオフセットを開始 |
平成23年10月 | 水なし印刷によるカーボンフットプリントを開始 |
令和2年4月 | AR導入・アプリ開発 |